ロブスター入荷
お子様に大人気のザリガニの仲間❣️
ロブスター?オマール海老?どっちが正式名称?
知らない方も多いと思いますが、どちらも正解です。
英語ではLobster(ロブスター)、フランス語ではHomard(オマール)と記し、全く同じものです。
生のオマール海老って見かけませんよね。
それは何故か。
死んでしまうと自ら身を溶かしてしまうのです!
蝦蛄と同じように、自己消化酵素を多く含んでいるので、死ぬと同時に身が消化されてしまうんです!
人気洋食店も仕入れている、活きたまんまのオマール海老を入荷いたしました。
ロブスターが釣れる室内釣り堀!
子供が喜ぶこと間違いなしの生き物です。
ご自宅で調理すれば楽しい体験になること間違いナシ。
大きな爪に身がたっぷり♪ プリップリの弾力食感のとりこになるはず。家族みんなと驚きと喜びの時間を過ごしましょう。
見た目以上に、かんたん調理!
調理はシンプルに茹でるだけ。そのままお皿にのせて食卓に出せば、メインディッシュが堂々完成!レモンを絞って、マヨネーズが相性抜群。お好みの調味料を合わせるのも楽しいですね。見た目以上に簡単に食べられますよ!
プリプリ食感のロブスターはお子さんにも大人気!一緒に楽しめる美味しさなので、ぜひご家族で味わってみてください!